tytle
蓼科大滝花めぐり
 
日  時 2016年6月20日(月曜日) 9:00〜14:15
天  候 晴れ
参加人数 31名
コ ー ス スパティオ小淵沢(乗合) ⇔ プール平駐車場 ⇔
 蓼科大滝(周辺散策)



ビーナスラインで蓼科湖の先、プール平の駐車場へ乗合で参ります。 まずは駐車場近くに咲くヒメフウロとマーガレットに似た花を例に意外な花が実は繁殖力の強い外来種であるとのお話。

ヒメフウロ、10年前は伊吹山等の限られた場所にしかない花だったが、海外から園芸種が入ってきて広く生息するようになってしまった。 マーガレットに似た白い花、実はシャスターディジー(園芸種)又はフランスギクという種で、耐寒性に優れており広まってしまったもの。 このように目に触れる植物を例に様々なお話を駐車場から蓼科大滝に至る道筋で解説頂きました。

カエデ、ツメクサ、サルナシ、ウマノアシガタ、ネジキ、マタタビ、カンボク、オドリコソウ、ツクバネソウ、クリンユキフデ等々、 身近なものから珍しいものまで、花や木の様々な話題をじっくりと話して頂きました。

わずか2キロの行程にもかかわらず多種多様な植物と出会え、話の種の尽きない観察会となりました。




p01 p02 p03

本日の案内は
山野草Gリーダーの佐藤さん

ヒメフウロ
 

シャスターディジー又はフランスギク
葉が細い楕円形、マーガレットは羽状

p04 p05 p06

カエデの仲間のお話

ヤマタツナミソウ

ヒレアザミ

p07 p08 p09

ネジキ
ツツジの仲間

ヤグルマソウ
 

サルナシの雌株
フラスコ状になった胚が見える

p10 p11 p12

葉が白くなるのはマタタビ
ピンクはミヤママタタビ

オドリコソウ
 

クリンユキフデ
 

p13

蓼科大滝をバックに

p14 p15 p16

サワラの巨木がいくつも

サワラとヒノキの違いを確認中

ツクバネソウ


戻る