タイトル
野辺山高原の冬鳥観察会
(厳冬期の凍てつく野辺山高原に集まる鳥を観察します)
日  時2013年 1 月28日(月) 6:30〜10:30
天  候曇後晴
参加人数18名


集合場所の高根町駐車場で雪道での注意事項などを伺い、3台の車に分乗していざ出発。 この日は−16℃を記録した野辺山高原でしたが、141号線沿いの温度計は−11℃と少し上がった頃に到着。 フクロウは耳で狩をするらしく、人がいたり、車のエンジンがかかっていたらまず駄目と事でした。  静かな所で粘ったのですが、この日は車の外に出ている人や写真狙いの人がいたりして、残念ながらその姿は見られませんでした。

日が昇ってきた所で小鳥を探しに移動します。小鳥も車から出ると飛んでしまう為、結局ずっと車の中からの観察となりました。 地元の方にくれぐれも迷惑をかけないように注意を払う事等、雪原でのバードウォッチングの留意点も教わりました。

雪をまとって真っ白になった木々のなか、沢山の鳥に出会うことが出来、大満足の観察会となりました。 この日出会えた鳥は
コガラ、シジュウガラ、オオマシコ、ベニマシコ、、エナガ、キレンジャク、ツグミ、カラス、ヒヨドリ、 ウソ、ジョウビタキ、スズメ、ホオジロ、アカゲラ、カケス、コゲラ、ノスリ
等17種を数えました。



写真1 写真2 写真3

本日の案内は市川さんです

真っ白に雪の付いた木々

山もきれいに見えました

写真4

平沢峠で記念撮影

写真5 写真6 写真7

見づらいですがキレンジャクです

動物の足跡で一談義

オオマシコ


戻る