タイトル
日向山登山(夏でも白い山腹を目指す)
日  時2014年9月9日(火曜日) 7:30〜14:30
天  候晴れ
参加人数20名
コ ー ス竹宇駒ケ岳神社手前駐車場〜矢立石登山口〜日向山 往復



 日向山は通常「矢立石登山口」からのハイキングコースを思い浮かべますが、 今回は竹宇駒ケ岳神社手前の北杜市営駐車場から標高差約900mの頑張った登山です。 登山に先立ち、駒ケ岳神社で安全登山を祈願し出発しました。

矢立石までの約1時間は急登の連続ですが、今回の参加者は健脚揃いで、一気に矢立石に到着しまた。 この道はあまり人が通らない為か悠然とした風情のカモシカに遭遇し一同大興奮、 雨が多かったせいか沢山のキノコなども楽しみながら登りました。

矢立石からの登りは1/10から始まるハイキングコースの標識に従いのんびりと進みます。 標識9/10の所、雨量計の先の三角点にタッチし、いよいよ真っ白な雁ヶ原(1660m)に到着。雁ヶ原では東に八ヶ岳の雄姿、 振り返れば甲斐駒ヶ岳、目の前は春に訪れた雨乞岳などなど、少し雲はありましたが、まずまずの眺望が楽しめました。 足元には、お目当てのオオビランジ・トモエシオガマ、ハナイカリなどの花々が待っていたようにお出迎えしてくれました。 ゆっくり昼食を楽しんだ後、急坂の下山道に苦労しながら無事駐車場に帰り着きました




写真1 写真2 写真3

本日の案内は
ハイキングGリーダーの安本さん

駒ヶ岳神社に
今日の安全を祈願

のっけから急登です

写真4 写真5 写真6

カモシカ遭遇
全然逃げる様子はありません

ブナの巨木が

炭焼きの跡、4か所ほどあります

写真7 写真8 写真9

カラカサタケ
各種のキノコが一杯でした

パン屋さんのカウンター?

雨量計
三角点はすぐそこです

写真10

                 甲斐駒をバックに

写真11

      八ヶ岳方面をバックに

写真12 写真13 写真14

雁ヶ原の巨石越し雲がついた八ヶ岳

木陰で昼食

頂上付近は少し
色づき始めていました

写真15 写真16 写真17

ハナイカリ

オオビランジ

トモエシオガマ


戻る