八ヶ岳自然クラブ
自然ガイドのプロフィール
田中
田中 智 (北杜市高根町)

1989年 八ヶ岳山麓に移住。豊かな自然に触れ 植物への関心が深まり、調査研究を開始した。 植物の中でも特にマツ科トウヒ属とスミレ科を専門としている。 (ヤツガタケトウヒの調査においては八ヶ岳の山梨県側で初めての発見者となった)
2002年 げんごろう工房を立ち上げ、自然ガイドをする傍ら八ヶ岳の自然情報誌「だたら八つ」を発行し、 自然を守る気持ちを伝えている。

(山梨県植物研究会会員、2004〜2010 ヒメバラモミ保護管理事業委員
 1965年生れ、神奈川県横浜市出身)
佐藤
佐藤久江 (北杜市長坂町)

子供の頃から植物が好きで、高校・大学と植物関係のサークルに所属。三浦半島では、 20年近く植物観察会をしていました。盗掘や荒廃などによる貴重な植物が減っていくのを何とかならないかとの思いから、 日本自然保護協会の自然観察指導員になりました。
八ヶ岳南麓で植生豊かな雑木林に出会い、2002年に雑木林に移住。 在来の山野草を増やしながら、好ましい林となるよう模索を続けています。

(緑・花文化士、プラチナグリーンアドバイザー、花育アドバイザー
 広島県出身)

竹内
竹内時男(北杜市高根町)

学生時代から自然や山を愛し、成人式は富士山頂で迎えました。山岳展望好きで山頂から山座同定をしている時が一番の幸せです。 娘と参加した探鳥会をきっかけに自然観察の面白さの虜になってしまいました。 神奈川県では「こどもエコクラブ応援団」や「かながわ森林インストラクター」として活動してきました。 自然の中で暮らし、自然のすばらしさを多くの方に紹介したくて八ヶ岳山麓にペンションを開業しました。

(NACS-J自然観察指導員、日本野鳥の会バードウォッチング案内人、
 山梨県自然監視員、八ヶ岳自然クラブ代表)

渡辺秀正
渡辺秀正(北杜市大泉町)

16歳から八ヶ岳南麓に親しみを持ち、2014年に念願叶って北杜市大泉町に移住。 定年退職後は、県立八ヶ岳自然ふれあいセンターのボランティア活動などを通し自然保護活動に参加しています。
学生時代から写真を撮り続け、主に山岳写真を中心に活動中。探鳥は見るより聴く事が好きで登山中にさまざまの野鳥の声を聞いて楽しんでいます。

(NACS-J自然観察指導員、森の入り口インタープリター、全日本山岳写真協会会員)

戻る