A.八ヶ岳南麓の動物や植物の自然観察会、観察路の清掃活動を通して、この地域の自然の素晴らしさや大切さを感じ、 また、その保全に少しでも貢献できることを願いながら活動しています。
A.自然観察会は月に1~2回行っています。講演会などはその分野に詳しい会員の方、また外部から講師を招き年に1~2回行っています。
A.会員の中で野鳥、草花、自然景観、歴史などそれぞれの分野に詳しい方がガイドとなり、 その方の説明を聞きながら楽しく歩いています。時には外部の専門の方にガイドをお願いする場合もあります。
ガイドのプロフィールはこちら
A.八ヶ岳南麓を中心とした観察が主ですが、八ヶ岳南麓を離れ少し遠くに行くこともあります。 時間は野鳥、草花などの観察会の場合ほとんど午前中の2~3時間、またハイキングを伴う場合は全日(4〜6時間)の場合もあります。
A.クラブ内に3つのグループ(フクロウ・山野草・ハイキング)を作り、それぞれ楽しみながら調査や保護活動をしています。どのグループにも属さない会員もいますし、一人で複数のグループに属する会員もいます。
・フクロウグループ :フクロウの生息調査と巣箱掛けなどの保護活動
・山野草グループ :八ヶ岳南麓に生育する山野草の観察、調査、保護活動
・ハイキンググループ :近隣の山々のルートを歩き、動植物の生息状況、景観の成り立ち、歴史的背景などの理解、新たな観察会ルートの開発。(現在参加者が減少し活動休止中ですが、希望者が増え次第再開する予定です)
A.自然を愛し、仲間と一緒に楽しく活動したいと思っておられる方ならどなたでも大歓迎です。
A.入会のご案内(PDFファイル)をご覧ください。
入会の申し込みはインターネット(こちら) またはPDFファイルの入会申込書に記入の上事務局へ郵送をお願いいたします。
年会費の振込を合わせてお願いいたします。
会計担当者が入金を確認次第、会員証を郵送いたします。
八ヶ岳自然クラブは、会員からの年会費・参加料等で運営されています。
また、県立八ヶ岳自然ふれあいセンターの多大なるご協力を得ながら活動しています。
毎年4月の総会では会員に対し前年度の活動内容、決算内容、次年度の活動、 予算計画が報告され承認を受けています。
※会則はこちら(PDFファイル)